top of page
検索
Toshikazu Maruno
2019年9月12日読了時間: 2分
4:47
今年1月から5月にかけて、新しいアルバムの為に書いてきた14曲の、”Acoustic Session”のビデオ、そして楽曲紹介も最後となります。スタジオ盤の作業もあるので、全ては始まったに過ぎません。これから楽曲がスタジオ盤としてどうなっていくのか、自分自身が楽しみにしてい...
閲覧数:7回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年9月8日読了時間: 1分
LIGHT OF DAY
【LIGHT OF DAY】 ベスト盤への新曲を書く上で、そこに収録される楽曲群に対して、遜色のない楽曲を書かなければと思っていました。 “Light Of Day”は、1987年に製作・公開されたアメリカの映画、"Light Of...
閲覧数:6回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年9月5日読了時間: 1分
GRATITUDE
【GRATITUDE】 アルバム"The Last Chapter"の為の、ソングライティングを始めた時に、アルバムのラストの曲は"Gratitude"という歌にしようと決めていました。僕は最後に、今まで僕や、僕の音楽を応援して下さった方々へ、"感謝の気持ち"を歌にして贈...
閲覧数:5回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年9月1日読了時間: 1分
HOPE
【HOPE】 アルバム最後の曲へ向け、力強い曲というのか、元気が出る曲というのか、そんな楽曲を書きたい思いがありました。そんな時、ふと口をついて、言葉と共にメロディーが一緒に出てきました。それが、この曲、"HOPE"のイントロ部です。 "オレみたいな奴が言ったところで...
閲覧数:1回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年8月29日読了時間: 1分
BEAUTIFUL FLOWERS
【BEAUTIFUL FLOWERS】 後半、10曲目、ここでバラードを、と思い書いた曲です。4曲目の"Red Sneakers"のその後のストーリーを描いた歌です。 “Beautiful Flowers”とは、"花火"を形容したものですが、愛する人を失った主人公が、3...
閲覧数:2回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年8月25日読了時間: 1分
I’LL BE RIGHT HERE
【I'LL BE RIGHT HERE】 僕は、2000年に書いた"Power Of The Future"を書いた事で、それ以降、未来を担う子供たちや、若者たちと交流する機会を持つ事が出来ました。 僕は、子供の親になった経験はありませんが、世の中で起きる、子供の痛ましい...
閲覧数:2回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年8月20日読了時間: 1分
MY FRIEND MUSIC
【MY FRIEND MUSIC】 中盤、ラブソングが続く中、後半へ向け、「ロックンロールな曲をここで入れよう」と思い書いた曲です。1番のヴァースにある"音楽は僕が見つけた最初の友達だった"という歌詞がヒントとなり、言葉を紡ぎ歌詞を書き上げました。 ...
閲覧数:2回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年8月17日読了時間: 1分
SHE
「彼女(She)とは、気心の知れた仲だったんだけど、気が付けば、彼女を意識するようになっている自分がいた.. それって恋..」そんなアイデアから、この歌の歌詞は生まれました。 今回のアルバムで、僕は「ジャズ」でもいいし、「レゲエ」でもいいし、兎に角、違う曲調にチャレンジし...
閲覧数:14回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年8月13日読了時間: 1分
OUR WEEKEND
この曲は、恋人たちの週末を描いたラブソングで、"すれ違いの恋"を、週末を通し修復しようとする恋人たちの物語です。 この楽曲では、カントリー・ミュージックを目指し、そのイメージで、ギターを鳴らし、3コードをメインにメロディーを書いていきました。歌詞もメロディーも、その3コー...
閲覧数:1回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年8月10日読了時間: 1分
LOVE FOREVER
5曲目、ここでバラードを持ってこようと思い、曲調も3拍子へ変えて、楽曲を書いてみました。恋人たちの「特別な夜」は、結果、歌詞の変更により「プロポーズの夜」になってしまいました。 この歌の歌詞を書き始めた頃は、リラックスした感じの雰囲気を、楽曲に出したかったのですが、メロデ...
閲覧数:3回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年8月5日読了時間: 1分
RED SNEAKERS
僕は、政治的な歌詞を殆ど書きません。いや、書けないのかな?この世の中に対して、政治に対してストレスを感じる事も多々あります、正直言って。その胸の内をことば(歌詞)にする時、上手く書けないというのか.. 直接的になる事を恐れているのか.. ...
閲覧数:3回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年7月27日読了時間: 1分
TODAY
僕は、アルバム"The Last Chapter"を全12曲とし、1曲目(The Last Chapter)から順に曲を書いていこうと決めて、ソングライティングを開始しました。しかし、ソングライティングを始めてみると、歌詞(ことば)が次々と溢れ、それに伴い、その歌詞(ことば...
閲覧数:2回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年7月24日読了時間: 1分
KEEP THE FAITH
Bon Joviの1992年リリースのアルバム"Keep The Faith"は、今でも僕のお気に入りのアルバムで、その"Keep The Faith"という言葉は、ずっと僕の中で、支えになり生き続けてきました。そして、自分の最後の作品で、楽曲として"Keep The...
閲覧数:7回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2019年7月20日読了時間: 1分
THE LAST CHAPTER
【THE LAST CHAPTER】 自分の中で、新しい作品は"The Last Chapter"と、そのタイトルを決めていました。そしてそのアルバムが、自身最後のアルバムになるであろうと。アルバムは、"The Last...
閲覧数:2回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2018年12月16日読了時間: 2分
いつもえがお / STORY OF ITSUMO EGAO
【いつもえがお】 この曲は、作曲が僕の友人である下口 和郎さん、作詞は和郎さんの姪にあたる愛香さん(作詞当時、小学5年生)が書いた楽曲です。 この夏、出演させて頂いた伊佐のお祭りにて、愛香さん、そしてお父様の下口 栄市さんが一緒に歌った「いつもえがお」に心を動かされ、僕は...
閲覧数:41回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2018年11月29日読了時間: 1分
NEW SONG COMPLETED
陽も落ちて、木曜の夜を迎えました。 今日も映画(ホラー系)のサントラの楽曲制作に取り組んでいました。(この楽曲についてはまた後日という事で…) 今日は、昨日CDとして作品を完成させたので、ご報告のブログになります。が、この曲を正式に公開出来るのが3週間後となり、あまり詳し...
閲覧数:9回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2018年8月9日読了時間: 1分
NEW SONG “FOR U”
Today I uploaded a new song "For U" I wrote last week to YouTube. It is an acoustic version of "For U" from "The Last Chapter". "The Last...
閲覧数:6回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2018年7月20日読了時間: 1分
SONGWRITING / JULY 19, 2018
I started writing new songs. The title of the new song has not been decided yet, but the new song is a love song. It's a mid tempo swing...
閲覧数:8回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2017年7月24日読了時間: 3分
NEW SONG "YOU MAKE ME HAPPY -SUMMER 2017-"
NEW SONG "YOU MAKE ME HAPPY ~SUMMER 2017~" 遡る事2ヶ月前、5月13日のブログに「新曲」について書き綴っていましたが、その後、その新曲が書き上がり、録音されCDとなり、ミュージックビデオまで制作されました。その新曲がブログタイトル...
閲覧数:7回0件のコメント
Toshikazu Maruno
2017年5月13日読了時間: 1分
ソングライティング / SONGWRITING
土曜の夜。 僕は今夜も新曲に取り組んでいます。勿論、まだ新曲を書き上げた訳ではありません。ここの所、言葉を紡いではメロディーを乗せての繰り返しが続いています。 新曲はラヴソングです!本当に久し振りのラヴソングですね。ラヴソングは聴くのも好きですけど、書くのも好きですね。それ...
閲覧数:16回0件のコメント
bottom of page