
今日は日曜日
鹿児島の朝は寒い
日が昇り始める
今日も鹿児島は快晴だ
この時期は花粉い悩まされる
花が若干ぐずる
春はもうそこまで来ている
苦手な冬に「さようなら」
今日は食料品の買い出し日
出掛けるにはもってこいの日和
春の風を
春の匂いを
感じたいから
今日は暫しマスクを外そう
そして五感で春を感じよう
先日も買い出しの際、店に向かう途中、マスクを外していました。
その頃はまだ冬の真っ只中、その寒さに鼻っ柱はヒリヒリするも、冬の空気や匂いを感じながら、同時に生きている事を肌に感じることでした。
冬には冬の匂いがあり、四季にはそれぞれの匂いがあります。
もっと言えば、この街にも匂いがあり、アメリカへ行けばその国の匂いがある。
それが、自分の経験してきた想い出を呼び起こしたりします。
マスクをすると、人の持つ大切な感覚、感情を少しづつ奪っているような気がしますね。
僕は今日外出しますが、花粉に躊躇するも、マスクを外し、春の風を、春の香りを五感で楽しみたいと思います。
鹿児島の一部の地域や場所では桜も咲き始めているようです。(いや梅か?笑)
とにかく春は間近、桜の季節となります。
亡き母の命日も過ぎましたが、この時期はやはり母の想い出が溢れ出てきますね。
僕の1日は既に始まっていますが、皆さんもそれぞれに素敵な週末の時間を持ってください。
Comments