※この記事は先週末に書かれたものです。
おはようございます。
日曜の朝、今朝は5時起き、やる事、追われる事、色々あってリラックスしたいところ。
鹿児島は青空が広がっています。
もう直ぐ梅雨に入ると思いますが…
今日は「進捗情報」ということで、先日お伝えしたインディ・フィルムのサントラの制作の進捗情報をお伝えしたいと思います。
今日の写真を見て頂けたらわかる通り、まだ楽曲をReneeさんにお届けしていないにもかかわらず、既に “IMBd”には「コンポーザー」として僕の名前が載っています。Reneeさんからこれらの写真が送られてきて、「良い作品にしなければ」との思いも更に強くなりました。
さて、楽曲の進捗状況ですが、アレンジという名のパズルのピースが、一つづつ楽曲のイメージに上手くハマって、6分を要する楽曲の骨組みは完成しました。制作を始めたらあっという間に曲が形を成しましたが、僕自身はこのサントラをとても気に入っています。2018年の“Beautifully Sad Rain”とは異なる趣きも、僕自身は自信を持ってReneeさんに楽曲をお渡しできるのではと思っています。
まだこの後ミックス等、楽曲を磨かなくてはなりませんが、現段階での音でも充分聞き応えがあります。過信に囚われず、謙虚に楽曲に向き合い、今日もこの後楽曲制作に取り組みたいと思っています。
『不気味ながら踊れる』、そんなリズミックな楽曲になりそうですね。
今後も楽曲についてのアップデートをブログでお伝えしていく予定ですので、楽しみにして頂けたらと思っています。
という事で、多忙を極め、この記事が下書きに置かれたままでしたので、やっと投稿できます。
あれから約一週間、楽曲は更にミックスダウンにより磨きがかかっている状況です。
ワクワクしながら作業を進める程、この曲が好きですし、Reneeさんとの約束も果たせそうです。
今日も朝からこの曲の作業を進めます。
それでは、読者の皆さん、僕の友、ファン、そしてリスナーの皆さん、どうぞ素敵な週末を楽しみお過ごしください。
-TM
Comments